ユーチューバーと言えば、商品紹介や小ネタを披露する人が多いですよね。
最近私が気になってるのは、大食い系ユーチューバー谷やん(谷崎鷹人)です。
ただ料理を食べるのでなく、谷やん自身が大量の料理を作って食べます。料理を作る行程は丁寧ですし、私達一般人もとっても参考になります。
今回ご紹介するのは、中華料理の中でも作るのが面倒な天津飯(正確には天津チャーハン)。
しかも20人前!
果たして谷やんは20人前天津飯を完食出来るか!?
包丁の使い方が神がかってる!
谷やんはただ食べるだけでなく、その料理の腕前も見事なことで知られています。20人前天津飯も谷やん自身が作り、その調理行程も動画内でアップしてくれています。
まずビックリしたのが、その見事な包丁さばき。今回私が気になったのは、長ネギを切るシーン。再生時間01:59からですね。
長ネギの繊維方向から切り方を考察して丁寧に説明してくれていますし、包丁を使い出した時の手の動きは早すぎです。
私も料理は作りますけど、ここまで見事な包丁さばきは出来ませんし切り方もすごく参考になりました。
料理の出来栄えが見事!
今回作るのは中身が炒飯の天津飯です。ですのでまずは炒飯から作るわけですが、再生時間07:07で出現した炒飯の見事な出来栄え。
まるでマンガやアニメ作品で出てくるような大きくてキレイな炒飯が完成していました。これだけでも美味しそうなのに、さらに上から天津がかかるんですからね。
そして出来上がったのが、再生時間09:54。
テーブル上に巨大な天津飯がドーンと乗っかってます。天津飯に限らず、料理って20人前ぐらいのビッグサイズになると形は悪くなるものです。
しかし谷やんの作った天津飯は1人前サイズをそのまま巨大化させたような美しさ。
これはとても美味しそう!
しかしこの巨大な天津飯・・・谷やん一人で食べきれるのか??という不安も。
谷やんの食べ方が美味しそう過ぎる
谷やんが20人前天津飯を完食出来たかどうかは、今回伏せておきます(ご自分の目で確かめてくださいね)。
目の前に出現した巨大天津飯に挑む谷やん・・ですが、気になったのはその食べ方のキレイさ!
フードファイトブームから、大食いって食べ方の汚い人が多いんですよね。大食いだけでなく早食いっていう要素もありますから仕方ないんでしょうけど。
でもご安心ください。
今回時間制限なんてありませんし、時間を気にせず谷やんが美味しそう~に天津飯を食していきます。食材の余りで作ったスープも美味しそうです(旨味たっぷりの乾燥椎茸も入ってますし)。
開幕は再生時間10:22のビールプシュー!から。
最初に缶ビールを開け、ゴクゴクっと飲むのが儀式的なものになっています。この飲み方もとっても美味しそうなんですよね。
さて、ここからが本番です。
まず注目して欲しいのが谷やんの持つ木のスプーン。巨大天津飯が大きすぎて目立ちませんけど、この木のスプーンも相当大きいんです。
この木のスプーンに天津飯をたっぷり載せ、一口でパク!
美味しそうに食べますし、食べ方もきれいで観ていて気持ちいいんですよね。
その後も谷やんは天津飯を崩さずにキレイに食べ進んでいきます。上品に食べていく姿は紳士そのもの!
こんな感じで谷やんは他にも色んな巨大料理を作っては美味しそうに頂いてるので、食事系動画に興味のある人には超お勧めです!