漫画村の代わりを探しているあなたへ
結論から言います。
理由は、危険だから(高く付くから)です。理由は以下で説明しています。
そして、もう一つ。
そして、そして、最後に。
それでは以下で詳しく見ていきましょう。
目次
漫画村や漫画タウンが閉鎖した今改めて知っておきたい「違法サイトの危険性」
「漫画村」や漫画村の閉鎖後に後継として運営されていた「漫画タウン」のようなサイトを使う事でどういった危険性があるのかという事はあまり知られていませんが…
実は、単にアクセスするだけでも十分に危険なのです。
…というのも漫画村にアクセスする事で自分のスマートフォンやパソコンが「仮想通貨マイニング」というもの利用されてしまっていたのです。
漫画村では、それを利用者のスマートフォンやパソコンでも行っていまして、漫画村の収入源の1つにもなっていたんです。
勝手に自分のスマートフォンやパソコンでマイニングが行われますと…
スマートフォンの場合でしたら電池の消耗が激しくなったり、パソコンでしたらいつもよりも電気代が高くなるといった事が起きます。
また漫画村を閲覧していると、突然「あなたのデバイスはウィルスに感染しました」という警告が出てきて、アンチウィルスソフトをインストールするように促されるという事象が発生していたようですが…
こういったポップアップが出てくると、「自分のスマホがウィルスに感染した?!」と焦ってしまうかもしれませんが、実際に感染しているという訳ではありません。
このポップアップの正体は「アプリの広告」で、こういった警告文をあえて流す事で利用者を焦らせてアプリをインストールさせようとする手法なわけです。※この手法はあらゆる違法サイトでも見られます。
漫画村の「真の正体」を知らない人は、「単に便利なサイト」と思っていたかもしれません。しかし、実際には危険性がたくさんあるサイトだったわけです。
類似のサイトが再び出てきたとしても絶対に利用しないことをおすすめいたします。
違法サイトでリスクを取って漫画を読むのではなく、合法的に無料で読めるアプリやサイトを利用すべき
最近では無理に漫画村のようなサイトでリスクを取って漫画を読まなくても、合法的に無料で読めるアプリやサイトというのが増えてきています。
おすすめの漫画アプリについて
ピッコマ
例えば漫画アプリに「ピッコマ」というものがあるのですが、このピッコマでしたらアプリ内に広告が無いにも関わらず、全ての漫画が1日1話無料(途中までが無料の場合もあり)で読む事が出来ますし、ピッコマでしか読めない「独占配信の漫画」というのもありますので、今まで読んだ事の無い漫画を楽しむ事も出来ます。
マンガPark
他にもマンガParkというアプリもありまして、こちらは王道漫画というよりマイナーな漫画が多いのですが、毎日FREEコインというのが貰えるようになっていて、それを利用する事で毎日8話を無料で読む事が出来ます。
マンガワン
また小学館が運営しているマンガワンというアプリも、フリーチケットが毎日9時と21時に配られるようになっていまして、こちらも合計1日8話分読む事が出来ます。
漫画を無料で読めるアプリには制限が多く、気になる続きが有料になることも!
漫画アプリのメリット
漫画を無料で読めるアプリのメリットというのはなんといっても1日に数話を無料で読む事が出来るという事で、同じ漫画に集中して読めば無料で何巻分もの話を読む事が出来ます。
また大抵のアプリが毎日更新をしてくれていますので、常に新しい漫画を読む事が出来ます。
漫画アプリのデメリット
そんな漫画アプリですがデメリットもありまして…1番のデメリットは、一気に全部の漫画を無料で読むことが出来ないという事です。
基本的に1日に数話だけ無料で読めるという形になっていまして、1日に読める数は制限がかかっています。
つまり、続きを読むには時間を待たないといけませんし、長期連載されている漫画を全て無料で読もうと考えるのでしたら、それは相当な時間がかかってしまいます。
また毎日更新している漫画アプリというのは多いのですが、更新されて追加される漫画にマイナー漫画が多く、有名な漫画に関してはあまりアプリで読む事が出来ません。
つまり、有名な漫画をたくさん読みたいと考えているのでしたらアプリは向きません。
どちらかと言えばマイナーな漫画でも良いから「とにかく暇つぶしに何かしらの漫画を読みたい!」という人に漫画アプリは向いています。
このように漫画アプリは漫画を無料で楽しめるというメリットはあるものの、1日に数話に制限されていたり、思うように読みたい漫画が読めなかったりします。
優良(有料w)サイトの無料期間をうまく利用すれば気になる部分を全て読むことも可能!
漫画アプリでしたら無料で読める代わりに色々な制限がありますが、実は無料で読めるのは漫画アプリだけではありません。
有料の漫画配信サイトの「無料期間」をうまく利用すれば有料サイトと言っても色々な漫画を無料で読む事が出来るんです。
おすすめの優良な有料サイトについて
eBookJapan
優良な有料サイトの1つとして挙げられるのがeBookJapanというサイトなのですが、こちらのサイトでしたらなんと9,000以上もの作品を完全無料で読む事が出来ます。
しかも有名な漫画も完全無料として提供されているものが多いですので、このeBookJapanを利用するだけで、かなりの数の漫画を無料で読む事が可能です。
ブック放題
他にもソフトバンクが運営しているブック放題というサイトでしたら月額500円で人気の雑誌や漫画が読み放題ですし、1ヶ月の無料お試しも出来ますので、お試しの無料期間を上手く利用して一気に読むというのも手です。
U-NEXT
動画配信サイトとしても有名なU-NEXTでも漫画サイトのサービスを行っていまして、こちらもブック放題と同様に1ヶ月無料キャンペーンをやっていますので、ブック放題と同じように無料期間の間に気になる部分を全て読む事が出来ます。
auブックパス
auユーザーしか登録できませんがauブックパスというサイトも30日間の無料キャンペーンを行っていますし、月額料金も562円とブック放題と同じぐらいの安い料金です。
楽天マガジン
楽天も楽天マガジンという定額読み放題サービスのサイトを運営していて、パソコンからでもアプリからでも読めるようになっているのですが、この楽天マガジンでは主に雑誌を扱っています。
月額380円とかなり安くなっていますし、初回登録の場合31日間はお試し期間として無料期間がありますので、この楽天マガジンも他のサイトと同じように無料期間で気になる部分を全て読む事が可能という訳です。
まとめ
- 漫画村のようなサイトは一見利用者にとってメリットしかないサイトと思われがちですが、それは間違いです。漫画家の想いを踏みにじる運営者が善人なわけがありません。お金を使わず、あのようなサイトを管理できるわけでもありません。ボランティアなわけないのです。つまりなにかしら裏があるわけです。違法サイトは利用者にとって、不利益となる可能性が非常に高い運営スタイルですので、決して近づかないようにしましょう。
- 漫画を合法的に、無料で、そして安全に読みたいと考えているのでしたら漫画アプリを利用するのが手で、漫画アプリでしたら制限はありますが1日に何話かを無料で読む事が出来ます。
- 漫画アプリの制限が我慢できないという人であれば、有料サイトの「無料期間」を賢く利用する事で十分楽しむ事が出来ます。