ロックが好きならば、ガンズのWelcome To The Jungleという曲は必ず聴いて欲しいです。長く洋楽のロックを聴いているのであれば、この曲を聴いた人は多いと思いますが、日本のビーズなどを聴いていて、洋楽のロックをあまり聴いていない人には、是非ともこの曲は聴いて欲しいのです。
日本のビーズなどに大きな影響を与えた
ガンズのWelcome To The Jungleを聴いて欲しい理由としては、日本のビーズなどに大きな影響を与えたことが、かなり大きな理由となります。例えば、短パンを履いてWelcome To The Jungleを高音なトーンで歌っているボーカルのアクセルロースは、ビーズの稲葉浩志に大きなインパクトを与えたはずです。
現に稲葉浩志は、短パンを履いて高音なトーンを出して歌っています。そして、ビーズのギターの松本孝弘も同じです。ガンズのスラッシュはゴールドのレスポールギターをよく弾いていますが、松本孝弘も特に90年代は、ゴールドのレスポールをよく使用していました。
さらに、スラッシュはレスポールのピックガードを外していたのですが、これについては、松本孝弘だけではなく、多くの世界中のギタリストが影響を受けて、レスポールのピックガードを外して弾いていました。
ガンズとWelcome To The Jungleが、世界に与えた影響力を是非多くの人に知ってもらいたいです。
ガンズが再結成した
ガンズ・アンド・ローゼズは2016年に再結成しました。正確にはボーカルのアクセルローズが、Welcome To The Jungleを歌っていた当時とは、ほぼ違うメンバーを引き連れて活動はしていたのですが、スラッシュとダフという当時のオリジナルメンバーで、奇跡の再結成をしたのです。
そして、再結成をしてからは世界各国をツアーして回っています。そのため、最近はガンズ・アンド・ローゼズの再評価が高まっています。そして、Welcome To The Jungleも再びよく聴かれるようになったのです。
こうした最近の流れがあるのが、Welcome To The Jungleを聴いて欲しい理由となります。
アクセルローズとスラッシュを見て欲しい
若い頃は、モデルのように綺麗な体型で端正な顔立ちをしていた、ボーカルのアクセルローズと、レスポールギターを世界に広めた個性的なギタリストのスラッシュは、ロックの歴史の中でとても重要な位置にいます。
そのためこの2人を知って欲しいので、Welcome To The Jungleという曲を多くの人に聴いて欲しいのです。特に若い頃のアクセルローズのルックスの良さはすごいですから、できれば昔のガンズのライブ映像を見て欲しいところです。